雑記帳から

そのままに書き記して。

ASKA『Too many people』は傑作

発売されてからこのアルバムを死ぬほど聴いてきたから、まわりよりも少し感想が遅くなってしまったから興味があれば。

 

理由については下を参照

 

celestial17.hatenablog.jp

 

 

感想を一言で言うなら

「このアルバム、傑作である。」

 

一曲ずつのレビューを簡単に

 

1.FUKUOKA

トップバッターである『FUKUOKA』は本作の暗めのリードナンバーと言って差し支えないだろう。YouTubeで先行して聴いたときは重たいという印象も拭えなかったがアルバム中の一曲として聴くと静かなBGMの様にも聴こえるからいい。

 

2.Be Free

のびのびとした曲調で非常にいい。特に前曲からの流れでよりのびのび感が強調されるのが憎い。声が気持ちいいな。

 

3.リハーサル

このアルバム初のロック調の曲。歌によって発声が異なるのだろうか、声質が前述の二曲と一切異なる。アルバムに幅をもたせた。また、初めて聴いたときはわからなかったが次曲へのつなぎの一曲としても重要な役割を果たしていることも忘れてはいけない。

 

4.東京

アルバムリードナンバーはこの曲。軽やかでポップな曲調が誰の心も惹きつける。歌詞も明るく、聴いていて楽しい。にしても声高いなぁ。

 

5.X1

YouTubeで先行視聴できた曲。なぜこの曲だったのかと今になっては思うが、いやそれには意味がある、多分。答えが知りたい方は次回のブログで。

 

6.それでいいんだ今は

実はこの曲からある特徴を孕む。その特徴は次回のブログで詳しく。

楽曲自体はとてもいい。サビの徐々に来る感じがやばい。わかってくれる人いるかなぁ。ボキャ貧なので。

 

7.Too many people

アルバム表題曲。最初聴いたときは正直「げっ。」と思ったが、それもこれもすべてASKAの音楽センスの許容する範囲の広さだろう。今では好きな曲の部類に入るし、ASKA以外のこういう歌は聴けないだろうな。

 

8.と、いう話さ

もう表題からしてかっこよすぎだろう。歌聴いても裏切らないかっこよさ。最高だ。アルバムを手に取った瞬間から気になっていた曲が2つあるのだが、そのうちの一つ。

 

9.元気か自分

表題から気になった曲の一つ。なんというか表せないが『東京』とともに最初に気に入った曲。詳しくは↓

 

celestial17.hatenablog.jp

 

10.通り雨

計画が潰れてしまった。雨のせいで。そんな日に聴きたい、静かな曲。

 

11.信じることが楽さ

Cメロだけで言えばまちがいなく今作最高。前曲とのセットとして考えたほうが納得いくからそう考えている。嵐の前の静けさ。

 

12.未来の勲章

ロックでもなくフォークでもなく、なんだろうこのASKA独特のやりきった感は。クールだよ、間違いなく。

 

13.しゃぼん

静かな入りから終わりを匂わせ、サビは怒涛の盛り上がりで圧巻させる。しかし最後はシャボン玉が突然弾けるように突然失速する。切なさを引き立てかつ壮大さも残す、締めとして完璧だ。本作のボス。

 

 

コメント

早く帰っておいで。

そしてもう二度と裏切らないで。